管理番号 | 中古 :358152131 | メーカー | 【ふるさと納税】星と陽 | 発売日 | 2025/02/03 16:38 | 型番 | Z7541882880 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
# 星と陽定番メニュー【西京漬け】
星と陽の定番メニューとして島民にも愛されている西京漬け。脂の乗った魚を西京味噌、酒、みりんで漬け込むことで、魚の旨み/コクを最大限引き出しました。お店でリピート注文されることが最も多いのがこの西京漬け。やみつきになってしまうその味わいをぜひ一度お楽しみください。
# 島のレモンが絶妙なアクセントに【鯛のオリーブオイル漬け】
天然真鯛をレモンと、ローズマリーの風味のついたオリーブオイルに漬けて仕上げた鯛のオリーブオイル漬け。島のレモンを加えることで爽やかな味わいになっており、バケットにのせたり、パスタにあえるなど、幅広くお楽しみいただける一品です。
解凍するだけでそのままお使いいただけます。
# 地元の食材を活かしたお魚メニューで島民を笑顔に
大崎上島の漁師が営むレストラン星と陽で提供されているお馴染みの一品をおうちでも味わえるようにしたのが【星と陽のひとしほ】シリーズ。「島のお魚をいろんなレシピで味わえると、島民のみなさんも喜んでくれるのでは」という想いからこのシリーズは生まれました。レモンなど地元のものを活用しながら、島ならではのオリジナルメニューを日々開発中です。
# 大崎上島へ移住して漁師となった前釜さん
神奈川県の相模原から大崎上島へ移住された前釜さん。もともと東京の築地で大卸として働いましたが、自分でとった魚を自分で売る漁師に憧れ、それが実現できる場所として大崎上島への移住を決断しました。大崎上島では鯛をはじめ、メバルやタコがよくとれるそう。前釜さんいわく、大崎上島の海の特徴はとにかく海の音が静かで、夜の凪の静けさは大崎上島だからこそ体感できる魅力のひとつだそうです。
# 漁師を続ける傍ら、お昼時に島民が集まる人気飲食店の経営も
最初は漁師のみで大崎上島での生活をスタートされた前釜さんでしたが、「島で地元の魚を食べれない(食べたい)」という方々の声を受け、島民のみなさんが島の魚を味わえる場所を作りたいという想いのなか、2018年に島の漁師が営む飲食店「星と陽」をオープンしました。古民家を改装した店内で食べる星と陽の料理には暖かみがあり、今ではお昼になると島の方々がこぞって食べに来る人気店になっています。
# 星と陽
営業日|火、水、金 (祝日の場合お休み)
営業時間|11:00-14:00(13:30LO)
所在地|広島県豊田郡大崎上島町中野4998-1
※ご予約優先とさせていただきます。
# 『星と陽』前釜さん
「島の地元の食材も活用して味付けした自慢のお魚メニューをお届けします。ぜひ一度お家で味わってみてください。また、お店でも新鮮なお魚料理を提供しておりますので、島の方にも遊びに来ていただけると嬉しいです。」
商品名 【ふるさと納税】星と陽のひとしほ おうちで簡単、島のお魚メニュー(4点セット) 名称 水産加工品 内容量 4点セット
西京漬け(2切れ) × 2パック
鯛のオリーブオイル漬け(約120g) × 2パック賞味期限 製造日から3ヶ月(賞味期限が2ヶ月以上あるものをお送りします。) アレルギー 大豆 保存方法 冷凍 配送方法 冷凍 発送時期 決済完了から14日前後 商品説明 瀬戸内の離島 広島県大崎上島町にある、島の漁師が営む飲食店「星と陽」。島のお魚を使った定食が味わえるお店として、島内でも人気のレストランから、島の味をご家庭でも味わえる【星と陽のひとしほ】シリーズの詰め合わせをお届けします。人気メニューである西京漬け、鯛のオリーブオイル漬け、そしてその時々で変わる旬のメニューを詰め合わせました。ぜひ一度、日々の食卓にほっこりと彩りを添える星と陽のひとしほをお楽しみください。 事業者 星と陽
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。