掛軸 掛け軸 消災白虎朱竹之図 加納悠峰 【尺三立・紙箱入り】約横44.5×縦164cm 送料無料 d7131 縁起 開運 厄除け 厄除 財運 商売繁盛 吉祥 お祝い 御祝 贈答 贈り物

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 9,750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35831227221 メーカー 掛軸 発売日 2025/02/11 03:29 型番 Z1700234525
カテゴリ

備考

仕様
サイズ

掛け軸寸法:尺三立
約横44.5×縦164cm
(少し小さいサイズです・幅の狭いお床用)

標準サイズの尺五立もございます。こちら>>

仕様
 表装 : 洛彩緞子本表装
 本紙 : 新絹本
 軸先 : 陶器
 化粧箱付き
 
※各アイコンの意味は、こちら
説明
一日に千里を走るという虎はまさに百獣の王。古来、その威厳であらゆる厄災を追い祓い、守護する象徴として崇められ、数多くの名画家の手により描かれてきました。中でも白虎は風水では西の方角を守護する神獣としても知られ、人通りで賑わう街道をあらわすことから、商売繁盛を招き入れるといわれています。家の中心に飾ることで、その威風堂々とした趣により、周囲から忍び寄る厄難をことごとく追い祓ってくれることでしょう。

※この作品は、特殊工芸技能(高精細デジタル印刷)を駆使して制作した作品です。
詳しくはこちら>>
作者略歴
加納 悠峰:山深い伊那谷に育ち、しみじみと風情あふれる山水画を得意とする。繊細で巧みな筆致が高い評価を集めている。
納期
決済確認後からお届けまでに約10日程度頂いております。 ※完全受注生産となります。
備考 ※ウェブ上ではモニタの発色等で色彩が違って見える場合がございます。予めご了承ください。
※表装の色・柄が写真とまれに異なる場合があります。
※上下の中廻しと柱の継ぎ目の柄が合わない場合があります。
写真はこちら>>

消災白虎朱竹之図の解説
「白虎」は商売繁盛を招き入れる神獣
キトラ古墳の壁画に描かれているように、白虎は古代より風水四神の西の方角を守護する神獣として崇められてきました。太い足、鋭い眼光、威風堂々とした威厳をもつ厄除け題材としても知られ、家の中心に飾ることで、四方八方から忍び寄る厄災を追い祓ってくれることでしょう。

「朱竹」は福徳・寿徳・財徳の三徳を宿す
古来、中国の霊峰「延平山」に生息すると伝えられる朱色の竹には、「福徳・寿徳・財徳」の三徳が宿るとされ、その逸話が我が国に伝わってからは、商売繁盛・出世栄達の名題材として、商店や飲食店の飾物としてもてはやされてきました。

「消災呪」は災いを消す徳高い経文
宗旨宗派を問わず、般若心経の後などに唱えられる「消災呪」は、「佛説熾盛光消災吉祥陀羅尼」と呼ばれる由緒正しい経文です。仏門修行の際は毎朝唱えるというこの経文を飾ることで日々唱えることと同じ効果があるとされ、ふりかかる災いや厄難をことごとく消し去ってくれることでしょう。


千年の寿ぎを保つとして長寿の象徴として知られる。松竹梅の最高位に君臨する。
白虎
鋭い眼光であたり一面を睨みつけ、一切の災いを追い祓う。特に白虎はキトラ古墳の壁画にも描かれた四神の中の西方を守護する神獣として崇められる。

虎の目はどこから見ても睨みつけているように見える八方睨みの威厳をたたえる。
白梅
新春のどの花よりも先駆けて可憐な花を咲かせ、生め、産めに通じる「梅」。

虎の逞しい足は大地をしっかりと踏みしめ、地に足がついた安定した状態をあらわす。
水晶
岩石は地球創生時から存在することから神霊が宿ると考えられてきた。中でも水晶は不思議な霊力を秘めるとされ、開運・厄除の題材としてもてはやされている。
朱竹
一日に数十センチも成長する驚異の生命力を持つ。特に中国の霊峰。延平山に生息するという朱竹は「福・寿・財」の三徳を宿すとして崇められてきた。
消災呪
仏教全般、特に禅宗では般若心経と並んで日常詠まれるありがたい経文。様々な災いを消し去るという内容で、禅修行の際にも毎朝何度も読経される由緒正しいお経。

ホビーの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です