管理番号 | 中古 :35883686325 | メーカー | 【現品】ジャカランダ | 発売日 | 2025/02/06 05:16 | 型番 | Z4573986276 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ジャカランダ ブルーブロッサム ビューイング
(分類)ノウゼンカズラ科ジャカランダ属の常緑高木
(学名)Jacaranda mimosifolia Blue Blossom Viewing
(原産)園芸種(南アメリカ中南部原産)
(開花期) 6~7月
(成木樹高) 1~1.5m
(栽培敵地) 南東地方以南の暖地
低木性のジャカランダで、日本育成品種です。普通のジャカランダは大きく生育しますが、この種は1~2m程度にしかならない低木性のジャカランダで、30cm位でも開花します。
熱帯性のジャカランダは落葉しませんが、この種は冬は落葉します。かつ新芽が出るのが5~6月と遅めです。
花色は従来の種に比べて濃い青紫色で、露地植えだけでなく鉢植えでも栽培できます。
水はけのよい日当たりを好み、従来のジャカランダよりも耐寒性は強いので暖地(霜の降りない地域)では露地植えが出来ます。
耐寒性はある程度ありますから関東以南では凍らせない程度の要霜よけをすることで冬越しができます。
ただ、強い寒さに当たると枝枯れをすることがあります。
鉢植えでは赤玉土主体のものに腐葉土などを加えた用土にし、根をあまり切らないように植えつけます。
肥料は生育期(4~10月)に1~2ヶ月に一度リン酸、カリ分の多いもの(骨粉入りの発行油粕など)を与えます。
※写真の商品をお送りします。苗の写真は23年9月9日に撮影しました。
木の状態は季節によって変化いたします。
237b-u