管理番号 | 中古 :35883686933 | メーカー | 神戸製鋼 | 発売日 | 2025/02/16 01:17 | 型番 | Z2631771495 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
特長: 立向溶接の能率化を目的として、世界で初めて開発された立向下進専用の低水素系溶接棒です。
スラグは自然はく離し、溶着金属の耐割れ性は非常に優れており、機械的性質も良好です。
立向上進に比較して高電流が使用できますので、立向溶接の作業能率は飛躍的に向上します。
用途: 造船、建築、橋梁などの立向下進溶接。
注意: ※溶接棒は使用前に300~350度で30~60分の乾燥を行ってください。
アーク発生点では、ブローホールの発生を防止するために、後戻りスタート運棒法または捨金法を採用してください。
アーク長はできるだけ短く保ってください。
色: 棒端色:青色、二次着色:緑色 備考: 船級認定:NK、AB、LR、NV、BV、CR、GL 規格: JIS:Z3211 E4316U (旧Z3211 D4316)AWS:A5.1、E7048該当特許第1533782号 吸収量: 180J/エネルギー(一例) 棒長(mm): 450 棒径(Φmm): 4 伸び(%): 32(一例) 引張強力(N/mm2 ): 560(一例) 降伏点(N/mm2): 480(一例) 電流範囲(A): 140~210(立向、下進)