[2009] キャンティ・クラシコ・リゼルヴァ / カステッロ・ディ・アマ イタリア トスカーナ / 750ml / 赤

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 9,295円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35852107459 メーカー [2009] 発売日 2025/02/03 00:45 型番 Z7979045743
カテゴリ

備考



キャンティ・クラシコが「早く飲める安ワイン」という存在だった
時代に、このカステッロ・ディ・アマの栽培・醸造責任者に就任した
マルコ・パランティ氏は、「5年経っても美味しく飲める=
熟成するキャンティ・クラシコを造る」と目標を掲げました。

その目標を実現するためにブルゴーニュ的な『クリュ』ごとに
収穫・醸造する方法と、収量を約50%に制限すること

手間とコストが掛かるこの2つの手法をキャンティクラシコに持ち込み、
品質改善を実現したのです。

また畑を見直し、品種に適した土地に絞ってブドウを栽培することで
サンジョヴェーゼのクオリティをさらに磨いていくことに努力します。


やがて『クリュ』ごとに仕立てる方法から、所有地全体の中から
それぞれに育ったブドウを集め、ブレンドすることで最上のワインを仕立てる
方法へと移っていきます
。 そのためそれまで『1つのクリュ』としてリリースされていた
2つの区画のワインを廃止して、スタンダードキュヴェである
『カステッロ・ディ・アマ キャンティ・クラシコ』に統合。
以前の単一畑の品質が、今の『カステッロ・ディ・アマ キャンティ・クラシコ』で
実現できるようになっているのです。
また、2008年には「キャンティ・クラシコDOCG」から「キャンティ・クラシコ・リゼルヴァDOCG」へと名称が変わり
熟成期間が長くなったことで、より奥行きのあるワインへと進化しています

年産平均15〜20万本。畑面積等からいえば45万本造れるところを、
実際はその半分も造っていません。
これは本当に良いブドウを使い、収穫量を低く抑えてワインを造っているためです。


収穫はすべて手摘みで、収穫の際は小さなバスケットや選果台を使用しています。
発酵は伝統的で長いマセラシオン、12ヶ月間バリックで熟成し、
1年間瓶内熟成をさせてから出荷されます。
他のワイナリーでここまで手をかけているところはほとんどありません。

2009年のトスカーナ地方はワイン誌でも92点をマークする良年。
フレッシュなクランベリーやプラムなどの赤・黒系果実の香りが層をなし、
赤い花やミント、リコリスなどのスパイス、マッシュルームなどの風味が
 綺麗に混ざりあったリッチな印象。
穏やかな酸を伴った赤いベリー系果実の味わいで、
タンニンも上質で程よいヴォリューム感。余韻にまで果実味や穏やかな酸が感じられます。

シンプルなトマトソースのパスタや、お肉のグリルはもちろんのこと、
ケバブやビーフジャーキー、生ハムなど脂分の多めの食材とも好相性です。

飲み頃:~2025年
ブドウ品種:サンジョヴェーゼ 80%、マルヴァジア・ネラ+メルロ 20%
評価:ワインアドヴォケイト誌(パーカーポイント)にて92点を獲得
    ワインスペクテーター誌にて90点を獲得

※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。

ビール・洋酒の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です