EC計 HANNA ハンナ Gro Line(グロライン EC/ TDS/ ℃テスター) 生産者(Grower)専用 水耕栽培で活躍

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 10,010円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :3582842473 メーカー EC計 発売日 2025/01/30 14:46 型番 Z9413525024
カテゴリ

備考

カテゴリトップ > pH/EC測定器

HANNA Gro Line(グロライン)HI 98318 EC計 EC/ TDS/ テスター生産者(Grower)専用

あの測定器専門メーカーHANNAから、農業・水耕栽培の生産者(Grower)向けに誕生したGroLine(グロライン)シリーズ!!HANNA Gro Line(グロライン) EC計はEC/ TDS/ テスターです。日常防水の本体はEC電極が一体型になっています。厚さわずか17mmというスリムな形状で持ちやすく、日々のECチェックに適したデザインです。
【主な特徴】
・EC電極は本体一体型
・日常防水型
・見やすい画面にはECまたはTDSと温度を同時に表示
・校正は自動で1点
・内蔵の温度センサーによる自動温度補償
※水温が25ではない場合でも自動温度補償によって正しいpH値を測ってくれる機能です。
【仕様】
品番HI 98318
品名Gro Line EC/TDS/テスターEC
EC測定範囲0.00~6.00mS/cm(検出単位:0.01mS/cm)
精度±2%F.S.
校正自動1点校正(1413μS/cmまたは5.00mS/cm)
(通常の標準液での校正は1413μS/cm、pH/EC簡易標準液の場合は5.00mS/cm)
TDS※
測定範囲0~3000ppm(TDS換算率0.5)、0~3999ppm(TDS換算率0.7) 検出単位:10ppm
精度±2%F.S.
校正EC校正による

温度
測定範囲0.0~50.0、32.0~122°F(検出単位:0.1、0.1°F)
精度±0.5、±1.0°F

温度補償
自動(0.0~50.0)

EC/TDS換算率
0.5または0.7より選択(ECからTDSへの換算比率)

使用外部環境
0~50、RH100%(結露のないこと)

防水
日常防水電源
CR2032ボタン電池1個(約250時間の継続使用が可能)

サイズ、重さ長さ160×幅40×厚さ17mm  75g
※pH/EC簡易標準液はGro Lineシリーズならではのもので、pHとECの校正を同時に行えます。本器ではECの校正にのみ使用できますが、HI 98115(pH計)を併せてお持ちの場合にはpH/EC簡易標準液で2機種の校正が行え便利です。 ※TDSとはTotal Dissolved Solids(総溶解固形分)の略で、水中に溶解している物質の濃度をppmで表示します。本器ではECの測定値から換算してTDSを表示します。【セット内容】
本体(電極含む)
電極保護キャップ
CR2032ボタン電池1個(本体にセット済)
pH/EC簡易標準液4袋
日本語取扱説明書他

別売りの標準液及び洗浄液
HANNA Quick Cal-pH/EC 簡易標準液 230ml 電極洗浄用溶液 HANNA Cleaning Solution 500ml

EC値
EC値は電気伝導率を使って、肥料濃度の値を表したものです。肥料濃度が高いと植物が肥料焼けを起こして復活にかなりの時間をかけてしまいます。肥料が薄すぎると植物が欠乏症を起こし病気の原因になります。その植物に合った適正なEC値で肥料を与えましょう。水耕栽培
葉菜類
EC値 0.8(800)~1.2(1200)果菜類
生長期
EC値 0.8(800)~1.2(1200)開花期
EC値 1.0(1000)~2.2(2200)土耕栽培(植付け時の適正なEC値の目安)
葉菜類
EC値 0.2(200)~0.6(600)果菜類
生長期
EC値 0.3(300)~0.8(800)※上記のEC値の数値はあくまでも目安です。植物の種類や生長程度、栽培環境によって、育てている植物の適正なEC値が毎回異なる事があるのでご注意ください。
培養液はなるべく薄めに作って下さい。薄い分には修正が出来ます。濃いと肥料焼けになって取り返しがつかない事があります。
TDS
濃度を表す単位としてEC以外にTDS=PPMがあります。PPMとはPart Per million(パーツ・パー・ミリオン)の略で100万分の1の意、不良品の発生率に使われることもあります。ECと同様、農業では一般的に肥料の濃度を表すの使われています。ECとPPMの換算について
EC値をPPM値に変換するにはEC値を500倍にします。つまりEC値が1.0の場合PPM値は500PPMとなります。
この変換率は国によって異なっており、下記の表ではPH・ECメーターのメーカーであるハンナ(HANNA)を基準にしています。
EC(ms/cm)  PPM EC(ms/cm)  PPM  EC(ms/cm)  PPM  
0.05  25ppm 1.0  500ppm 3.0  1500ppm 
0.1   50ppm 1.2  600ppm 4.0  2000ppm 
0.2  100ppm 1.5  750ppm  5.0  2500ppm 
0.3  150ppm  1.8  900ppm  6.0  3000ppm 
0.4  200ppm  2.0  1000ppm  7.0  3500ppm 
0.5  250ppm  2.5  1250ppm  8.0  4000ppm 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です