フロアマット Aile アイレ ギャッベ 60×90cm インド製 ニュージーランドウール 100% マット ラグ ラグマット 長方形 リビング 玄関マット キッチンマット 四角形 270054920

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 8,320円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35894286534 メーカー フロアマット 発売日 2025/02/13 02:24 型番 Z9172650535
カテゴリ

備考




空間に上質さと温もりを与える
「Aile ギャッベ」


素朴なデザインでありながら、手織りによる豊かな表情でぬくもりを感じるフロアマット「Aile(アイレ)ギャッベ」。

1cm以上もある厚みのおかげで、立体感が感じられ、程よい存在感があります。

「ギャッベ」とは、イラン南西部の高地に住む、カシュガイ族という遊牧民の絨毯がルーツとされています。

遊牧民の生活の中から生まれた、動物や草木の柄が特徴的で、お部屋の複雑性をグッと高めてくれるアイテムです。

素朴で落ち着いた柄で、お部屋への馴染みが良く、使いやすいデザインで、ぽっかり空いたキャビネット前に置くだけで、こなれた印象になります。

柄やカラーでアクセントを加えるのではなく、素材そのものの持つ質感や、手織りならではの味わい深さがアクセントに。

単調な印象を変化させ、お部屋に見どころを作ってくれます。

とくにおすすめしたい場所は、フォーカルポイントになりやすいシェルフやキャビネットの前。

こちらは、シェルフの前に、何も敷いていない状態です。この状態でも整っている印象ですが、床のぽっかり空いたところが少し寂しい気がします。

そこで、シェルフ前にAile ギャッベを敷きました。全体的に上と下のバランスが整い、フォーカルポイントとして、さらに安定感のあるコーディネートに。

ぽっかりとした場所に、1枚敷くことで寂しさも解消され、シンプルなお部屋に複雑性がプラスされました。




インドの職人が1点ずつ手作り。
遊牧民の伝統的なウール絨毯


Aile ギャッベは、手織り絨毯の生産が盛んなインドにて、織り機を使いながらひとつずつ手作業で生産されています。

ひとつずつ手織りするので、同じ柄や模様でも、それぞれ少しずつ表情が違うのも魅力のひとつです。

「窓から幸せが入ってくるように」との願いが込められた「四角」の模様や、「財産繁栄」と「子孫繁栄」への願いが込められた「ヤギ・羊」など、遊牧民の伝統的な模様が織り込まれています。

生地をよく見ると、濃い色や薄い色、青みがかった色など、様々な色の羊毛が複雑に織り込まれています。均一な色の毛を使うのではなく、天然の羊毛そのものの色を取り入れることで、マットに表情が生まれます。

ニュージーランド産の柔らかいウールを使用し、「もっちり」としたさわり心地。
密度高く織られており、へたりにくく、長くお使いいただけます。




空間を明るく、広く見せてくれるナチュラルカラー。
場所に合わせて選べる3サイズをご用意しました。


ウール本来の色味で、圧迫感がなく、お部屋に馴染むナチュラルカラーです。置く場所によってお選びいただきやすいよう、3サイズご用意しました。

こちらは45cm×75cmのコンパクトなサイズ。80~120cm程のキャビネット前におすすめです。

また、一般的な住宅の廊下や玄関にも合わせやいサイズ感で、1枚あると敷いた場所にあたたかみを与えてくれ、便利に使えるサイズです。

こちらは60cm×90cmサイズ。

たてよこのサイズの比率がちょうどよく、高さのあるシェルフにあわせるのがおすすめです。大きめのシェルフでも、上と下のバランスが整い、視覚的に安定感を感じるコーディネートになります。

お部屋のちょっと空いたコーナーに、植物を飾る際のゾーニングにも使いやすいサイズです。

もっとも大きいサイズは、70cm×120cm。

ラウンジチェアと合わせて、自分だけのリラックススペースにも使えるサイズです。

フロアマットを引いて、空間を「区切る」ことで、ひとつづきのお部屋のなかでも、メリハリが生まれます。




おすすめのコーディネートをご紹介します。
1つ目は、キャビネットのフォーカルポイントに。


小さめのフロアマットを取り入れるのに、おすすめな場所をご紹介します。

先ほどもご紹介しましたが、お部屋に取り入れていただく際に、いちばんのおすすめは、キャビネットやシェルフの前に敷くこと。

キャビネットやシェルフは、どうしても棚の中や上など「高い」位置にディスプレイが集中しがち。

「低い」位置にフロアマットを敷くことで、全体のバランスが整います。

フォーカルポイントに、複雑性を増すアイテムを取り入れることで、お部屋に温もりやくつろぎ感をプラスしてくれます。




2つ目は、空間を「区切る」ゾーニングに。
お気に入りのスペースを彩るアイテムとして。


2つ目は、生活空間を「区切る」ゾーニングとしての使い方です。

こちらは、ラウンジチェアと合わせて、リラックススペースを作りました。

Aireギャッベを敷くことで、ダイニングやリビングスペースと同じ空間であっても、「区切り」ができて、この一角が特別な空間になります。

フロアマットを敷くと、視覚とともに、足を置いたときの触覚により、空間に区切りができたと認識します。

ワードローブの前に敷けば、ここが「着替える場所」となり、生活にメリハリのあるお部屋作りができます。

植物を楽しむための、ゾーニングとしても活躍します。

飾る場所をゾーニングすることで、マットがステージの役割を果たし、バラバラだったものたちが、ディスプレイとしてひとかたまりに。

小さな植物しか置けない場合も、このテクニックを使えば、ディスプレイとして存在感のあるものにできるのです。

Aile ギャッベのナチュラルカラーはグリーンとの相性も良く、お気に入りのスペースを、より見ごたえのある場所にしてくれます。




3つ目は、味気なくなりがちな空間に。
玄関や寝室にアクセントを加えます。


限られた玄関スペースの中では、比較的大きな面積を占める玄関マット。それだけで空間の印象をガラッと変えるアイテムです。

毛足が長く、こんもりとした厚みで程よい存在感を放つAile ギャッベは、シンプルになりがちな玄関にアクセントを加え、上質さと温もりを感じさせてくれます。

寝室のベッドサイドにもおすすめです。

やさしい色合いと、ウール特有の上質な素材感は、あたたかみのある寝室作りにピッタリ。

気温の低い時期、ベッドから起きようと、床に足を置いたときにヒヤッとしますよね。ベッドサイドにマットを敷くと、その不快感を軽減でき、機能面でもうれしいポイントがあります。

SHOPPING CARTショッピングカート
SPECスペック
サイズ

60cm × 90cm

カラー

ナチュラル 

素材

ニュージーランドウール 100%

備考

重量:1.9kgインド製【機能】
床暖対応ドライクリーニング可手作業での製作のため、サイズや形状に個体差が生じる場合がございます。製品の特性上、遊び毛が出ます。こまめに掃除機がけを行ってください。摩擦や水濡れによる色落ち、色移りにご注意ください。カビを防ぐため、時々風通しの良い場所で陰干しをしてください。

インテリア・寝具・収納の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です