管理番号 | 中古 :35841515557 | メーカー | クロガネモチ | 発売日 | 2025/01/27 20:05 | 型番 | Z0162208323 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【クロガネモチ】(黒鉄黐)
読み:くろがねもち
学名:Ilex rotunda
モチノキ科モチノキ属
常緑高木
別名:クロガネノキ
【商品情報】
クロガネモチは青々とした皮質の光沢がある葉が特徴です。枝ぶりもよく、ボリュームが出て1本のみでも見栄えがします。10~2月頃までに小さな赤い実が付きます。この赤い実は鳥に好まれよく食べにきます。雌雄異株ですので実がなるのはメスのみです。萌芽力が強く育てやすい品種です。街路樹や公園木としても使われます。クロガネモチは雄と雌の木があります。この商品は種子から生育しているため、性別が分かりません。そのため雄雌の指定が出来ません。予めご了承ください。
【育て方】
日向から半日陰の場所を好みます。本来は暖地の樹種ですので、寒さが厳しい場所はなるべく避けたほうが良いでしょう。土地によっては寒さにより葉が落ちることがあります。萌芽力が強いため刈り込みに耐えます。
適地=関東以南
日照り=日向or半日陰
樹形=卵形
最終樹高=10m
施肥時期=1~2月
剪定時期=6月or9月
開花時期=5~6月
果実=10~2月
用途=庭木orシンボルツリーor実がなる木
【その他】
クロガネモチは街路樹としてよく使われてきました。庭木としてもよく使われていて、独特の雰囲気が良いです。赤い実は鳥が良く食べにきます。
※この商品は実生の商品になります。実がなるまで雌雄の判定ができないため雌雄の指定はできません。お届けする商品は実が付かない場合があります。
クロガネモチ 0.5m10.5cmポット
クロガネモチ 商品一覧
※規格、単価、在庫は個々商品ページを優先します
0.2m10.5cmポット
/在庫
0.4m15cmポット
/在庫×
0.6m15cmポット
/在庫
0.5m10.5cmポット
/在庫
0.8m10.5cmポット
/在庫
0.8m15cmポット
/在庫
1.0m15cmポット
/在庫
1.0m露地
/在庫×
1.2m15cmポット2本
/在庫×
1.2m露地
/在庫
1.5m露地
/在庫
1.7m露地
/在庫
2.0m露地
/在庫
2.3m露地
/在庫×
2.5m露地
/在庫×
同じモチノキ科モチノキ属の商品
イヌツゲ
イヌツゲ/ゴールデンジェム
アオハダ
イヌツゲ/ヒレリー
ウメモドキ
シイモチ
イヌツゲ/立性黄金葉
イヌツゲ/ヒレリー黄金葉
ウメモドキ白
オウゴンモチ
チャイニーズホーリー
クロガネモチ
キンメツゲ
スカイペンシル
サニーフォスター
ソヨゴ
クロソヨゴ
タラヨウ
ヒメタラヨウ
タマミズキ
ナナミノキ
アマミヒイラギ
フウリンウメモドキ
マメツゲ
モチノキ
ミヤマウメモドキ
同じモチノキ科の商品[モチノキ属]イヌツゲ アオハダ ウメモドキ シイモチ ウメモドキ白 オウゴンモチ チャイニーズホーリー クロガネモチ キンメツゲ スカイペンシル サニーフォスター ソヨゴ クロソヨゴ タラヨウ ヒメタラヨウ タマミズキ ナナミノキ アマミヒイラギ フウリンウメモドキ マメツゲ モチノキ ミヤマウメモドキ
※園芸品種等は近縁種よりご参照ください