ドメーヌ ジョバール モレ / ムルソー [2021] 白ワイン 辛口 750ml / フランス ブルゴーニュ コート ド ボーヌ A.O.P.ムルソー Domaine Jobard-Morey Meursault Blanc

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 8,320円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35894266174 メーカー ドメーヌ 発売日 2025/02/13 20:33 型番 Z1834638171
カテゴリ

備考

 Meursault

 ムルソー

白ワイン
味わい辛口
ヴィンテージ品名に記載
産地フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ
原産地呼称A.O.P.ムルソー
品種シャルドネ 100%
ALC度数13.5%
飲み頃温度10
キャップ仕様コルク
ビオ情報リュット・レゾネ
年間生産量3900本
醸造醗酵:オーク樽
熟成:オーク樽 12カ月 (新樽25%、228L) 商品説明近年力を伸ばしている新進気鋭の若手生産者。黄色い果実、ヘーゼルナッツ、火打石のような香り。味わいは複雑で力強く、美しい余韻が長く続きます。

 Domaine Jobard-Morey

 ドメーヌ・ジョバール・モレ



叔父の知識と甥の情熱がうみ出す新世代の「美・ムルソー」

若き3代目当主が飛躍的に品質を伸ばしている今大注目の生産者由緒あるブドウ農家出身の初代当主エミール・ジョバール氏とモニック夫人(旧姓:モニック・モレ)が1947年に設立したドメーヌ。1980年にエミールが他界した後は、義理の息子であるレミー・エレ氏が運営を任されるようになりました。その後2013年には当時30歳だった、ヴァランタン・ジョバール氏がドメーヌに参加。現在は全てをヴァランタンが取り仕切っています。

ヴァランタンがドメーヌに参加してから現在進行形で品質が向上している、これからが非常に楽しみな大注目の生産者です。

ドメーヌの飛躍を牽引する若き3代目当主ヴァランタンはワイン醸造高校を卒業した後、リュリーやジュヴレ・シャンベルタンの名高いワイナリーで経験を積みました。その後2013年にドメーヌに参加。先代のワイン造りを踏襲しながらも、少しずつヴァランタンの手法を導入しワインの品質がみるみる向上しています。

目指すスタイルは「若いうちから緊張感があり、まっすぐなワイン」。樽感をつけすぎたワインではなく、透明感のある果実味と引き締まった酸を持つワインを造りたいと語ります。

四六時中ワインの事を考えているぜ!知識と経験で現当主を支える先代オーナー現在はドメーヌの運営をヴァランタンに譲っていますが、知識や経験の部分でドメーヌを支える先代オーナー。

「四六時中ワインの事を考えているぜ!」と語る、非常に真面目で熱い情熱を持った方。醸造やテロワールについて豊富な知識を持つ縁の下の力持ち的な存在です。

目指すスタイルは「若いうちから緊張感があり、まっすぐなワイン」ムルソーらしい豊潤さと、緊張感、ミネラル感の完璧なバランスを目指しています。樽感が付きすぎたワインを嫌うため、樽の使い方には非常に気を使っています。新樽を多用しない、バトナージュを行いすぎない等、テロワールを尊重したナチュラルでいきいきとしたワイン造りを重視。「一口目のインパクトがあるワインではなく、1本をじっくり楽しめるムルソーを作る」とヴァランタンは語ります。

常に状態を確認、どんなヴィンテージでも気を抜かないヴィンテージごと、ブドウの状態ごとに醗酵の進行度合が異なるため、醗酵中は常に気を配らなくてはいけない、と先代オーナーのレミーは熱く語ります。

アルコール醗酵時にガスが出なくなるタイミング、マロ・ラクティック醗酵中のガスの出方など、そのタイミングや量を見誤ると、どんな良いヴィンテージでもよいワインは生まれない、四六時中ワインの事を考えることが大切、と仰います。





※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。

ビール・洋酒の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です