【第2類医薬品】かんせい 肝生 60包 × 3個セット 【大鵬薬品】

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 10,139円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :3582574977 メーカー 【第2類医薬品】かんせい 発売日 2025/01/29 13:29 型番 Z6346882477
カテゴリ

備考


【第2類医薬品】肝生 60包 × 3個セット【大鵬薬品】


肝臓のことが気になり始めた方

肝臓の機能を正常に近づける肝生(かんせい)

肝臓は「からだ」の化学工場
人体で最大の内臓であり、
機能も多く、生体の内部環境の維持に
大きな役割を果たしています。

商品説明
区分第2類医薬品/漢方薬/日本製
内容量2g×60包 × 3個
効能・効果肝臓機能障害、肝臓肥大、急・慢性肝炎、黄疸、胆のう炎
用法・用量食間に水又はお湯にて服用します。(食間とは食事と食事の間という意味で、食後2~3時間を指します。)
年齢
成人(15歳以上):1回1包(2g)1日3回
15歳未満:服用しないでください
成分・分量本品3包(6g)中、下記生薬より製した肝生乾燥エキス2gを含有します。
サンソウニン(酸棗仁)・・・1.46g
サンシシ(山梔子)・・・1.46g
ソウハクヒ(桑白皮)・・・1.46g
シュクシャ(縮砂)・・・1.46g
ダイオウ(大黄)・・・0.37g
キッピ(橘皮)・・・1.46g
ニンジン(人参)・・・1.46g
シャゼンシ(車前子)・・・1.46g
キジツ(枳実)・・・1.46g
ケイヒ(桂皮)・・・0.37g
ウバイ(烏梅)・・・1.46g
ガイヨウ(艾葉)・・・1.46g
添加物として乳糖及びカルメロースナトリウムを含有します。
使用上のご注意してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。

相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
・医師の治療を受けている人
・妊婦又は妊娠していると思われる人
・体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
・胃腸が弱く下痢しやすい人
・今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
・次の医薬品を服用している人
瀉下薬(下剤)

2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、
直ちに服用を中止し、この製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
関係部位
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛

まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称:腸間膜静脈硬化症
症状:長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。

3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 軟便、下痢

4.1ヶ月くらい服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。

5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

保管及び取り扱い上の注意
1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
2.小児の手の届かない所に保管してください。
3.ほかの容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
4.使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。使用期限は外箱に記載しています。
使用期限出荷時より1年以上あるものをお送りします。
副作用救済制度(独)医薬品医療機器総合機構
電話:0120-149-931(フリーダイヤル)
メーカー名又は販売業者名大鵬薬品工業株式会社
03-3294-4527
受付時間 9:00~17:30(土、日、祝、弊社休業日を除く)
広告文責くすりのiQ
049-274-1819
登録販売者:岩澤 有峰
JANコード:4987117219005

医薬品・コンタクト・介護の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です