管理番号 | 中古 :35883619418 | メーカー | ブリス・アルーシュリー | 発売日 | 2025/02/14 14:53 | 型番 | Z8922710469 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Brice Allouchery / ブリス・アルーシュリー 同地域のスター生産者サヴァールとも共通する魅力を備えたシャンパーニュを造り出す注目株! ブリスは1987年10月19日産まれで2013年よりシャンパン造りを開始した、近年スターを輩出し続けている注目の産地エキュイユに本拠地を構えるワインメーカーです。ブリスの祖父、そして父親のジャンピエールもブドウ栽培者であり、協同組合のワインメーカーで、独自のブレンドワインやシャンパーニュを作っています。息子のブリスは家族の畑でワインを醸造し、自分のワインを作ることを決めました。 ワイン造りは学校でベースを学び、友人のエノロジストやワインメーカーとの交流でさらに学び、自身の直感も大事にしながらワイン造りを学びます。栽培は学校と父から学び、さらに自身の直感も大事にし、自身の代から除草剤を廃止しオーガニック栽培に切り替えました。 所有畑はエキュイユとサシーに3.8ha持っており、どちらも砂質&シルト質の土壌で、主に東と北東向きの区画。ピノ・ノワールを主体にシャルドネとムニエも手掛け、土壌由来のエアリーなキャラクターに冷涼地のニュアンスがあるスタイルに仕上げます。 エキュイユで砂質土壌からできるシャンパーニュの柔らかさ、綺麗な酸の伸び方は「サヴァール」に通じるものがあり、皆様をご満足いただける味わいになっていると思われます。 エキュイユ&砂質土壌=この上ない上質なシャンパーニュ。 ブリスは1987年10月19日産まれで2013年よりシャンパン造りを開始した、近年スターを輩出し続けている注目の産地エキュイユに本拠地を構えるワインメーカーです。ブリスの祖父、そして父親のジャンピエールもブドウ栽培者であり、協同組合のワインメーカーで、独自のブレンドワインやシャンパーニュを作っています。息子のブリスは家族の畑でワインを醸造し、自分のワインを作ることを決めました。 所有畑はエキュイユとサシーに3.8ha持っており、どちらも砂質&シルト質の土壌で、主に東と北東向きの区画。ピノ・ノワールを主体にシャルドネとムニエも手掛け、土壌由来のエアリーなキャラクターに冷涼地のニュアンスがあるスタイルに仕上げます。 エキュイユで砂質土壌からできるシャンパーニュの柔らかさ、綺麗な酸の伸び方は「サヴァール」に通じるものがあり、皆様をご満足いただける味わいになっていると思われます。 「ブランシュ・ヴィーニュ」は、テロワールを代表するキュヴェで、2018年のヴィンテージは比較的果実味と土壌を表現しているといえます。ドライフルーツ、甘いスパイス、パイ生地、プラムタルトの香りがあり、非常に洗練されています。砂質の区画は風通しが良く、適度に軽快でシルキーなワインを生み出しており、3年澱の上で熟させたことにより、醸造由来の木の香りもよくなじんでいます。フィニッシュに関しては、フレッシュさと余韻があるので、誘惑的といえます。 テクニカル情報 ※11-2月の熟成期間樽をセラーから納屋に移動させ自然の寒さと霜の影響を与えることで、環境に配慮しながらボトル内に発生する酒石を抑え味わいを安定化することができる。 Brice Allouchery Blanches Vignes
畑詳細:エキュイユ内の単一区画/リュー・ディー。0.45ha
土壌:地層上部はサネティアンサンド(地質年代)、砂岩土壌
樹齢:1964年植樹(樹齢60年)
ファーストVT:2018VT
醸造:ファーストプレスとセカンドプレスを使用、直後に1~2週間オーク樽発酵、マロラクティック発酵、天然霜(※)、無濾過、無清澄
熟成:オーク樽(3回使用済み、500L)で10ヶ月熟成
収量:60hl/ha
ドサージュ:1.86g/l
デゴルジュ:2023.7
年産:1,044本
ブリス・アルーシュリー ブランシュ・ヴィーニュ
生産地:フランス シャンパーニュ
原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
アルコール度数:12.5%
味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口