管理番号 | 中古 :35873325774 | メーカー | 【2023年3月 | 発売日 | 2025/02/05 17:40 | 型番 | Z1855656359 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
60一定の制御を行う甘酒コースは、基本メニューのおかゆコースで作ったおかゆをそのまま利用して 甘酒にすることができます。
マイコンが面倒な火力や圧力をレシピに合わせて自動制御するので、通常の圧力鍋のように火加減や 圧力を調節する必要がありません。
火を使わず蒸気の噴出もないため、シニアの方でも安全にご使用いただけます。
材料を入れてメニューキーを押すだけで後は機械まかせなので、空いた時間でもう一品作ったり、買い 物に出かけたりなど時間を有効に使えます。
白米、玄米、おかゆ、肉じゃが、カレー、鯖の水煮、水煮大豆、蒸し鶏の8つの圧力調理が基本メニュー として設定されており、メニューキーを押すだけで最適な火力と圧力で制御して手軽においしい料理が でき上がります。
基本の8つのメニューはボタン一つで、やわらか、普通、かための硬さ調節が可能です。
(他のメニューも調理時間を変えることで硬さ調節が可能です。)
お米の炊飯に便利な予約タイマー付きです。
発酵コースは30、35、40、45の4段階から温度が選べます。
(30:パン生地発酵、35:発芽玄米、40:ヨーグルト、45:納豆、に適した温度です。)
保温コースは約70で12時間まで保温できます。
フッ素樹脂加工の鍋だから焦げ付きがなく、お手入れも簡単です。
蒸し台も付属していて、手軽に蒸し調理もできます。
定格消費電力:約750W
使用最高圧力:70 kPa
電源コード長:約 1.3m
炊飯容量:白米:2~4カップ / 玄米:2~3カップ
調理容量:約2リットル
満水容量:約3リットル
安全装置:温度ヒューズ(133)、圧力測定器
それ以外:ポリプロピレン
圧力ふた=ポリプロピレン / 銀色部:ABS /
ふた裏:ステンレス / 底板=ポリプロピレン 鍋=アルミ(フッ素樹脂コーティング)
ふた裏縁:ナイロン